プロに撮ってもらう写真といえば、写真館・フォトスタジオでの撮影と思っていませんか?
近年は、出張写真撮影サービスが人気です。
一体どんなサービスなのでしょうか?
出張写真撮影サービスとは
出張写真撮影サービスとは、その名の通り、出張して写真を撮ってもらえるサービスです。スタジオ撮影との大きな違いとしては、以下のような点があります。
・自分が写真を撮ってほしい日を選んで検索できる
・撮ってほしい場所で撮影できる
・画像データがもらえる
・自然な表情を撮ってもらえる
気をつける点としては、衣裳やヘアメイクは自前になります。
出張写真撮影サービスのおすすめも紹介!
出張写真撮影サービスのおすすめも紹介します。
Lovegraph(ラブグラフ)
一番おすすめのサービスです。
ラブグラフは、プロ・ハイアマチュアによる撮影サービス。
地域限定のライトプランは14,800円で約1時間10枚分のデータ、スタンダードプランは全国対応29800円で1~2時間75枚以上のデータつき、プレミアでは49800円でDVDやカレンダーなどのグッズ料金が含まれます。
【関連記事】
【2020年】Lovegraph(ラブグラフ)の評判・口コミ・料金を徹底解説!
出張撮影サービスbyGMO
出張撮影サービスbyGMOは、プロカメラマンによる時間制撮影サービス。
基本の料金は1時間19000円から。交通費は3000円までが含まれています。
1時間の場合、納品カット目安は80~100枚。カメラマンを選ぶこともできますが、1時間あたりの価格は基本料金より上がります。
Our Photo(アワーフォト)
Our Photoは、カメラマンを検索して依頼できるサービスです。
主にセミプロや、ハイアマチュアを中心に、プロなど幅広いカメラマンが揃っています。
料金は50分 8,640円からですが、カメラマンによって値段が変わります。
納品される写真データは30枚以上、出張費が含まれています。専用チャットでカメラマンとやりとりします。
出張撮影サービスbyGMOは、GMOグループ、プロカメラマンという安心感があります。
カメラマンが近くにいない場合、交通費が上乗せになる可能性があります。
枚数保証ではなく時間制。打ち解けた表情を出すまで時間のかかる子どもなどでは、延長料金も考えておいた方がいいかもしれません。
時間や内容が決まっている、企業や法人行事に強いサービスです。
Our Photoはリーズナブルな価格設定からのスタート。
価格の開きが大きく、依頼するカメラマンによって個性や腕が違います。
検索・比較して、イメージに近い写真を撮ってくれそうなカメラマンと予算や時間が合えば、お得に撮影できる可能性があります。
「マッチングサイト」なので、相性によって満足度が分かれます。
ラブグラフは基本料金が明快です。
世界感を大切にしていて、カメラマンの平均レベルが高く、カメラマンが異なっても高品質な写真に仕上がると人気です。
満足できない場合の全額返金保証もあり、カメラマンの選択からお任せで、安定の仕上がりが期待できます(指名も可能です)。
撮影時間についてもスタンダードプランからは1~2時間と柔軟。
75枚以上のデータがもらえるので、お金を出すからには、確かな腕と、たくさんの表情のデータがほしい、という時におすすめです。